奈良県の吉野といえば一目千本の桜の名所なので、春のお花見シーズンには毎年行ってるんですけど、今回は秋の吉野へ紅葉を見に行ってきました。
久しぶりに下千本の駐車場に着くと、車のナンバーを照会して後から自動精算する最新システムに変わったことに驚きながら、お花見シーズンと比べて人通りが少ない秋の吉野を散策してみました。

本格的に紅葉してるところから見頃はもう少し先なところまで、桜とはまた違った吉野の秋シーズンは風情があって吉水神社などの周辺は紅葉が特にキレイでした。

桜シーズンではたけのこ串のお店が多かったのに、紅葉シーズンではこんにゃく串がメインに変わっていたり、営業中のお店が少なかったりしましたが当店RingRingから車で1時間40分くらいなので、秋のドライブデートに吉野は良いかもしれません。

吉水神社の一目千本では、桜が満開の時期は見事な絶景ですけど秋バージョンはこんな感じで、見渡す限りの紅葉で圧倒される・・・というわけではありませんでした・・・

秋の奈良スポットとしては、長谷寺の紅葉はコントラストがあって実にキレイですし天理の銀杏並木も今が見頃となっていますので、秋の奈良旅行を予定されている方は、秋の吉野は空いてて静かで心安らぐスポットでしたので参考にしてみてください。

